家事

(アイリスオーヤマのホームベーカリーでパン作り)できることが19種類もあることに驚き!!一連の流れを説明します。

アイリスオーヤマのホームベーカリーを購入ふとしたとき、子供とパンを作ってみたくなりました。よし!と思って調べてみると、パン作りには「発酵」という工程が必要とのこと。そしてこれに関しては、絶妙な温度調節が必要とのこと。そうなると難しいなーと思...
購入品紹介

耳かき7本セット!しっくりくる1本を探せ!それぞれの違いを徹底解析!

これが7本セットこんな入れ物に入ってました。うっすら見えてますが、どんなのが入ってるか楽しみですね!開けてみました開けてみると、、たくさん入ってるw耳かきがこんなに入ってるのは初めて見ました。並べてみましたすごいw耳は2つしかないのでどうし...
購入品紹介

ダスキンのスポンジが最高に良い!三層構造で泡立ちも抜群!おススメは半分にカットして使用。

我が家ではダスキンのスポンジを使っています!今回はそちらをご紹介します。YouTubeでもご紹介筆者が食器洗いなど、家事などを配信しているチャンネルはまかじでもこちらのスポンジを紹介しています!ぜひこちらもご覧ください。【食器洗い】在宅勤務...
購入品紹介

(UNIQLO ユニクロ ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ)100kgを超える体型にもおススメできる理由4選!

UNIQLOで購入した、運動の時に使えるズボンをご紹介します。特徴①足首部分が締まってる足の短い筆者には想像以上にありがたい。運動してズボンが下がってきてしまうことってあると思いますが、そうなった時でも、足首部分が閉まっていると、裾をひきず...
購入品紹介

キャッシュレスで財布が超スリムに!使いやすいフラグメントケース!

キャッシュ(現金)を使うのってお賽銭ぐらいフラグメントケースのご紹介の前に、、最近、ほんとにキャッシュ(現金)を使わなくなったと思いませんか??使うタイミングとして思いつくのは、、、お賽銭ぐらいですね!それと、ほんとに喉が渇いてどうしようも...
はまかじ(YouTube)

【食器洗い】在宅勤務のサラリーマン 002 続編やってみました

動画はこちらはじめに身長180cm/体重100㎏超ちょっと大きめな在宅勤務のサラリーマン在宅勤務のため家にいることが多くなったので家事をするように。家事ってほんと大変。今回の食器洗い動画ですが、洗い方・手際・手順・スピード・扱い、、いかがだ...
はまかじ(YouTube)

【食器洗い】在宅勤務のサラリーマン 001 はじめてましてノーカット版

はじめに身長180cm/体重100㎏超ちょっと大きめな在宅勤務のサラリーマン在宅勤務のため家にいることが多くなったので家事をするように。家事ってほんと大変。今回の食器洗い動画ですが、洗い方・手際・手順・スピード・扱い、、いかがだったでしょう...
購入品紹介

(買い出し)やめて良かった点3選!実際に利用しているサービス、利用頻度、利用方法をご紹介!

はままつか 「買い出しする(行く)」のをやめました  やめてどうしているか買い出しに行かないからと言っても、人間食べていかなくてはならない。お腹が空くのだから!wスーパーへ買い出しに行かなくなった代わりに、ネットスーパーを利用しています。具...
雑記

在宅勤務になって2年。もうさすがに手放したもの。それはネクタイ。

はままつかどうも!ノーネクタイはままつかです。荷物を整理しました。在宅ワークがメインになってから、もうすぐ2年。必要なもの、不要なものが以前と様変わりしました。今回は不要になって手放したものをご紹介します。それは、、、ネクタイ!もともと、ノ...
雑記

手放しました!おすそ分け!しっかり握れて便利!Switch Joy-Conのグリップホルダー

これは何かこれはニンテンドーSwitchの、ジョイコンJoy-Con用のグリップホルダーです。これをつけると、ジョイコンがプロコンのように持ちやすくなります!入手した経緯手が大きい筆者にとって、ジョイコンは小さくて持ちづらかった、、、これは...