これは何か

簡単に言うと、
缶ビールできめ細かい泡を作る機械
です。
単4乾電池3本が入っています。
黒い部分はマグネットが付いていて、
使わない時に冷蔵庫にでも付けておく為のものです。
まず、缶ビールのタブを開けます。
そしてこの機械の登場。
背面がこのように、缶の曲面に合うようになっているので、

缶に接するようにして、
缶と機械とをセットで持ち上げます。
まずは、そのまま注ぎます。
そして半分ほど注いだら一旦注ぐのをやめます。
次は、中央のボタンを押しながら注ぎます。

そうすると、微振動により、泡が大量に作られます。
想像以上に泡立つのでボタンを加減しつつ調整します。
おいしいビールの出来上がりです。
持っていた経緯
たしか、1年ぐらい前に、
1ケース買ったらプレゼント!
って感じので欲しくてゲットした記憶があります。
手放した理由①
ビールをグラスに注がずに、
缶のまま飲む方が結局のところ楽だった。
手放した理由②
ビールは1〜2本程度で赤ワインに最近はハマってるから。
まとめ
使う頻度も減ってしまったので手放しました。
コメント